プロフィール

金子聖子

金子聖子 (Seiko Kaneko)

書家 (かな書道)

東京都出身。早稲田大学第一文学部卒。Mr.ビーンなどの日本語版ビデオのプロデュース、日本初のサブスクリプション型音楽配信など、30年以上にわたり外資系エンターテインメント企業でキャリアを積む。一方で、書道活動やキャリアコンサルタント活動にも携わる。書道は40代で始め、楷書・行書・草書・かな等広く学び、日本書道教育学会で書道師範を獲得。その後「かな書」に魅せられ、2014年より水穂会会長、日比野博鳳先生に師事。日展3回入選を機会に転身、2022年より書道教室を開講。

<その他資格> 国家資格キャリアコンサルタント、日本語教師

【経歴】

  • 2014年 書道師範(日本書道教育学会)
  • 2016年 読売書法展 初入選
  • 2017年 読売書法展 秀逸
  • 2019年 読売書法展 特選 日展初入選
  • 2020年 水穂会理事 日展入選
  • 2021年 日展入選
  • 2022年 日本の書展 秀抜作家(以後連続選出) 日展入選
  • 2023年 読売書法展 特選 読売書法会評議員
  • 2024年 読売書法展 読売奨励賞 読売書法会幹事 日展入選(5回目)
  • 2025年 読売書法展 読売新聞社賞

私の場合、多くの書家の方々とは違い、幼い頃からの書道一辺倒の人生ではありません。会社員として多忙だった日々、書道はいつの時も自分を映し出してくれる大きな存在でした。色々なことを経験して自分を磨き続けることが、講師、そして表現者としても重要だと感じています。教室は初心者コースですので、リラックスしながら楽しめるような環境作りに配慮しております。皆さまが書道を通して、自分と向き合い、前向きに輝けるように、一生懸命サポートをさせて頂きます。 2022年 初夏

 

Instagram

TOP